top of page
執筆者の写真Tadayoshi Honda

1950s


[社会情勢・時代背景] 

 1950年代は、第二次世界大戦後の世界を二分した西側諸国のアメリカ合衆国を盟主とする資本主義・自由主義陣営と、東側諸国のソビエト連邦を盟主とする共産主義・社会主義陣営との対立冷戦時代でした。旧枢軸国を含む西側諸国では、経済が急速に復興し、1920年代と同様の消費生活が行われるようになり白黒テレビが各国で家庭に普及しはじめテレビ鑑賞があたりまえになり、様々なテレビ番組が新しいアイデアや影響を大衆にあたえました。

戦後はさらにたくさんの女性が社会進出するようになり、都市近郊には郊外住宅が発達していきます。

 政治や文化などは保守化傾向になり、一部の人権拡大の要求は軽視されました。

こうした保守的な傾向から既存の文化や体制を否定し、それに敵対したことから若者文化が生まれ、1960年代のサブカルチャーの爆発的広がりに結びついていきました。


女性の社会進出 

-アメリカ-

女性の就業率は1948年から再び上昇し始め, 1952年には戦時下の生産のピーク時よりも200万人多い既婚の女性労働者がいました。独身女性の雇用も急増し女性の実質賃金の上昇や女性の雇用への障壁が緩和された時代でした。1950年代の終わりには,16歳以上の女性の40%が仕事に就いていました。


-日本-

 戦後の高度経済成長期に伴い少しずつ女性の社会進出始まります。男性は外で仕事をするのに対し女性は専業主婦になるかキャリアウーマンとして外で仕事をするかのどちらかに分かれました。女性の生き方・働き方の選択肢が広がった時代だったが、戦前に確立した「男性は仕事、女性は家庭」という意識は日本人の中に根強く残り、男性と差別されることも多くありました。


[ファッション]

1950年のファッションは男女ではっきりとした違いがでてきます。 男性はよりカジュアルな day-to-day スタイル、女性はエレガントでフォーマルでマッチしたアクセサリーを身につけるスタイルが主流になります。1947年にChristian Diorが打ち出したニュールックを基調としながらも、50年代半ばからはCristobal BalenciagaHubert De Givenchyなどによるスリムなラインも発表されはじめました。

ライン時代と表現され毎年のように新しいシルエットが打ち出されます。

その流れの中でバレンシアガはよりシンプルで機能的なデザインを追求していきます。

パリがファッションにおける絶対的な中心である状況は次第に変化し、戦後の大衆社会においてごく限られた人たちのための少量のオートクチュールではなく、既製服産業が拡大していくことでアメリカ独自のファッション産業が発展していくことになります。

マリリン・モンロー(Marilyn Monroeはこの時代のセックスシンボルで、映画紹介欄の中の一作品『7年目の浮気』で地下鉄からの風でスカートが捲り上がるシーンアメリカファッションはこの時代の象徴でした。

 50年代半ば、彗星の如く現れた”永遠の妖精”と形容される清純派女優のオードリー・ヘップバーン(Audrey Hepburn)は全く違うタイプの二人のヒロインですが熱狂的に人気がありました。これまでグラマラスでセクシーな女性が人気を博していましたが、青々とした爽やかな雰囲気に女性も男性も魅了されました。


ファッションと大きく関係のある音楽、ロックが生まれたのは戦後。ロックが世界中に知れ渡ったのは1955年の映画「暴力教室」のタイトルバックに使われたビル・ヘイリーの「ロック・アラウンド・ザ・クロック」と言われています。エルヴィス・プレスリーチャック・ベリーファッツ・ドミノリトル・リチャードカール・パーキンスジェリー・リー・ルイスなども普及に大きく貢献しました。


ロックとジーンズ文化の始まり

プレスリーのスタイル、黒の革のジャンパーにリーゼントがビート二クスファッション(ビート族)としてロックとともに広がった。そして、プレスリー以外にシンボルとなったのがジェームズ・ディーン。日本では1955年に石原慎太郎著作の「太陽の季節」が発表され映画化し若者達の人気を博しました。慎太郎刈りという前髪が長めの角刈りに、丸首シャツ、アロハシャツ、サングラスといったスタイルをとることで太陽族と主張する若者が多く出現しました。ロックミュージックの流行を背景に、1958年に開催された「日劇ウエスタン・カーニバル」と呼ばれる音楽フェスティバルによってロカビリー・ブームが日本に到来しました。


-小話-

 1957年モード界に一つの事件が起きます。 クリスチャン・ディオールの急逝と、後継者イヴ・サンローランのデビューです。 パリ・オートクチュール黄金時代の象徴であるディオールから、この後のプレタポルテ時代を決定づける天才デザイナー、サンローランへバトンが渡された瞬間でした。実際、サンローランがディオールの後継者として仕事をしたのは徴兵が絡んでしまい3年に満たない期間でしたが、自身のブランドを立ち上げた後は、"イヴ・サンローラン リヴ・ゴーシュ”にて本格的にプレタポルテ・コレクションを発表を開始し、ギ・ラロッシュピエール・カルダン、そしてカール・ラガーフェルド等と共にプレタポルテ普及の立役者となりました。 そして70年代にはモードの主導権はプレタポルテへ移譲されていきます。


ヘアーメイクの詳細、豊富な画像はメンバーページでご覧いただけます!


[映画]

ローマの休日    https://youtu.be/fM9634oLr2I

・7年目の浮気  https://youtu.be/fJgC549mpRk

・バラの肌着     https://youtu.be/y5RMc_cQw4U




50s舞台の現代映画




[音楽]

1950年代は変化の時代でありブラックミュージックが広がり多くのアフリカ系アメリカ人のミュージシャンが名を馳せて成功を収めました。黒人音楽であるR&Bと白人音楽のポップスからロックンロールが生まれ、黒人と白人の間のギャップを埋め、さらに公民権運動を促進するのに役立っていきます。映画やレコードの影響もありヨーロッパではアメリカの音楽が人気になっていきました。これらのジャンルは未来の音楽への道を切り開き、この10年間は​​、現在聴くすべての音楽に影響を与えた革新の時代になりました。


おすすめのプレイリスト


50s Top 50


Real 50s dance teenage style


50s Rock'n roll songs


Spotify





Comments


© Copyright JBL
© Copyright JBL
bottom of page